【ツール】INSERT文 大量生成ツール

複数行のデータをインポートするときに、INSERT文を大量に作って流す。
原始的なやり方ですが、データをささっとインポートしたいときによくやります。
わざわざSQLにすることで、いろいろと融通が利くんですよ。

しかし1行ずつ作っていては手間がかかりすぎますので
自動でINSERT文を大量に作ってくれるツールを作ってみました。WEBから実行できます。

【PHP】シンプルにメール送信

シンプルな日本語メール送信クラスです。サーバーの文字コードはUTF-8とした場合。

【PHP】ファイルを出力するときのheader

ファイルをダウンロードさせる場合には
headerを記述してからファイル内容を出力します。

$filetypeは ‘text/csv’ とか ‘image/jpeg’ とか ‘image/pdf’ とか。

【MySQL】自前でプライマリキーを採番してINSERT

MySQLには自動で採番するAUTO_INCREMENTという設定があります。
基本的にはこれを使えば自動的にユニークな番号を採番してくれるのですが、
データを頻繁に削除したり、テーブルをコピーしたりしていると
AUTO_INCREMENTの値が重複したり、過去に削除したデータと同じ値になってしまったりと
いろいろと怖いリスクがあります。
そのリスクを避けるため、私はINSERT文を実行する関数の中で自前で採番するようにしています。

【JavaScript】クエリ文字列を取得

クエリ文字列をJavaScriptで取得して連想配列に格納します。
本来はサーバーサイドに渡すパラメータですので邪道な感じもしますが。

URLをいじれば誰でも好きな文字が渡せてしまうので注意しましょう。