【Windows10】Windows 10 April 2018 Update (1803)適用後、ファイルサーバー(共有フォルダ)にアクセスできなくなったら

今月はじめあたりからWindows10で
大型のWindows Updateである「Windows 10 April 2018 Update」の自動更新が始まっています。

時間はかかっても普通にアップデートが完了した人は何の問題もなく使えているのですが、
更新の途中でエラーに見舞われ、まともに使用できなくなり、
最悪、初期化しなければならなくなった人もいるようです。

私が情シスをしている会社では、社内のPCが何台か起動不能になり、初期化させられました。
Windows Updateのせいで1日つぶれました。。

初期化すると、最初からこの「Windows 10 April 2018 Update」が適用された状態で
インストールされるようなのですが、
インストール後、なぜかファイルサーバーに接続できなくなりました。

調べたところ、なんと今回のアップデートで
ネットワーク上の共有フォルダにアクセスするための「SMB1.0」という機能が
デフォルトでオフになっているというのです。

オフというか、「オプション機能」扱いになったようです。
普通にアップデートだけした人はオンのままのようですが、
アップデートに失敗して初期化した状態だとデフォルトでオフになりました。

下記の方法でオンにすることができます。

「スタートメニュー」

「Windowsシステムツール」

「コントロールパネル」

「プログラム」

「Windowsの機能の有効化または無効化」

リストから「SMB 1.0 / CIFS」

「SMB 1.0 / CIFS クライアント」にチェックを入れてOK

PC再起動

【MySQL】文字列の一部を一括置換する

UPDATE文でデータを一括で変更する際に、
「文字列の一部を置換したい」ということがあると思います。

REPLACE関数を使えば簡単です。