ドメインのネームサーバーを変更したときに、それが反映されたかどうかを確認したい場合は
digコマンドで調べることができます。
| 1 | dig ドメイン名 ns | 
「ANSER SECTION」にネームサーバー情報が表示されます。

在宅プログラマーの備忘録として2005年に始めたブログです。
ドメインのネームサーバーを変更したときに、それが反映されたかどうかを確認したい場合は
digコマンドで調べることができます。
| 1 | dig ドメイン名 ns | 
「ANSER SECTION」にネームサーバー情報が表示されます。
サーバーのDNS設定の中で特に間違えやすいのはSPFレコードです。
一見正しく設定されているようでも、よーく見ると間違っていたりして
ほんの小さな間違いでもSPFレコードが正しく機能せず、
メールが受信拒否されたりします。
SPFレコードのチェックはdigコマンドで行います。
| 1 | dig (ドメイン) txt |