WordPressの標準では、カテゴリーの投稿一覧やアーカイブの投稿一覧でも投稿の全文が表示されます。
一覧表示は記事を探しやすいほうがよいと思いますので
全文表示から抜粋表示に変更したいと思います。
変更するのはの中の
| 1 | wp-content/themes/(テーマディレクトリ)/template-parts/post/ | 
の中にあるPHPファイルです。
どのファイルかは投稿時の「フォーマット」によりますので、
いろんなフォーマットを使っている場合は全ファイル修正します。
PHPファイルの中の
| 1 2 3 | the_content( sprintf(   ~中略~ ) ); | 
の部分を、個別投稿ページ以外ではthe_excerptを呼ぶように変更します。
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | if(is_single()) {   the_content( sprintf(     ~中略~   ) ); } else {   the_excerpt( sprintf(     ~中略~   ) ); } | 
に変更します。
