【Linux】viでペーストしたソースコードのインデントやコメントが崩れる

viには標準で自動インデントや自動コメント行の機能がありますが、
その弊害として、インデントやコメントを含むコードを
クリップボードからペーストしたときにもその機能が実行されて
コードが崩れてしまうことがあります。

私の場合はJavaScriptのコードで

によるコメントが含まれていると次の行もコメントになり、
ペーストしたコードが盛大に崩れてしまうことがよくありました。

しかし、さすがはvi。
.vimrcに以下のプログラムを書けばこの問題を回避できます。

【WordPress】コメントの入力項目を減らす(フィールドの削除)

コメントフォームの入力項目にはデフォルトで
・名前
・メールアドレス
・ウェブサイト
がありますが、必要ない項目を削除する方法です。

いくつか方法がありますが、
あえてfunction.phpに記述する方法ではなく
おおもとのプログラムをいじって確実に表示しない方法を紹介します。
編集するファイルは

です。

このファイルの「comment_form」関数を探してください。

この関数の中で$fieldという変数を定義している部分があり、
ここでフォームの項目(フィールド)のHTMLが記述されています。

ですので、必要ない項目は空欄に変更します。

上記の例ではメールアドレスとウェブサイトを削除しました。

【WordPress】「メールアドレスが公開されることはありません」を削除

いくつか方法がありますが、
あえておおもとのプログラムをいじって確実に表示しない方法を紹介します。
編集するファイルは

です。

このファイルの「comment_form」関数を探してください。

この関数の中で$defaultsという変数を定義している部分があり、
この定義の中の「comment_notes_before」の内容を削除します。

【WordPress】コメントの名前、メールアドレスの入力を任意にする

デフォルトでコメントの名前とメールアドレスは必須になっていますが、
気軽にコメントしてもらうために入力を任意にするのもよいでしょう。

「設定」の「ディスカッション」の「他のコメント設定」に
「コメントの投稿者の名前とメールアドレスの入力を必須にする」という項目があり
チェックがついていると思いますのでチェックを外して保存します。