viを使っているとESCキーを頻繁に押すことになりますが、
ESCキーは最も遠い位置にあるので他のキーに置き換えたいところです。
viの個人設定ファイルである
1 |
~/.vimrc |
にキーマップを追加するだけです。
1 |
imap <C-j> <esc> |
上記の例では Ctrl + j がESCキーの代わりになります。
新しいサーバーなどでは最初に設定しておきたいですね。
在宅プログラマーの備忘録として2005年に始めたブログです。
viを使っているとESCキーを頻繁に押すことになりますが、
ESCキーは最も遠い位置にあるので他のキーに置き換えたいところです。
viの個人設定ファイルである
1 |
~/.vimrc |
にキーマップを追加するだけです。
1 |
imap <C-j> <esc> |
上記の例では Ctrl + j がESCキーの代わりになります。
新しいサーバーなどでは最初に設定しておきたいですね。
SQL上で日付を計算する書式、たまに使おうとすると忘れてますよね。
とりあえずDATE_ADDだけ覚えておけば十分かな。
1 2 3 4 |
DATE_ADD('2010-12-31 23:59:59', INTERVAL 1 DAY) DATE_ADD('2010-12-31 23:59:59', INTERVAL -1 MONTH) DATE_ADD('2010-12-31 23:59:59', INTERVAL 1 SECOND) DATE_ADD('2010-12-31 23:59:59', INTERVAL -1 HOUR) |
サーバーやソースコードと同じ文字コード(UTF-8)なのに日本語のCSVファイルが読み取れない
という状況がありました。
PHP内に下記の記述を追加して、ロケールを設定することで日本語が読み取れるようになりました。
1 |
setlocale(LC_ALL, 'ja_JP.UTF-8'); |
touchコマンドでファイルのタイムスタンプを変更できます。
1 |
touch -d "2003/1/1 00:00:00 am" hoge.txt |
Apacheのログ、またはsendmailのログを手で編集したりすると
それ以降ログが出力されなくなってしまうことがあります。
そんなときはsyslogを再起動すればOKです。
1 |
service syslog restart |
Linuxによってはrsyslogですね。
1 |
service rsyslog restart |