固定IPアドレスってこんなに安かったっけ

顧客のサーバーへのアクセスをIPアドレスで制限することが多くなってきました。
会社のオフィスで仕事をしている人なら、会社のグローバルIPを許可すればいいのですが、
私は在宅ですので自分で固定IPアドレスを取得する必要があります。

そこでプロバイダーを
インターリンク
という会社に変更しました。
固定IPアドレスが1つもらえるプランで月額1,296円(税込)です。
固定IPアドレスって昔はけっこう高かったような。今はこんなに安いんですね。

インターリンクにはプロバイダー契約以外にも
マイIP
という固定IPアドレスを利用できるサービスがあります。
こちらのほうが使い勝手がよいかもしれませんね。

【WordPress】カテゴリーの並び順をドラッグ&ドロップで設定できるプラグイン

プラグイン名:「Category Order and Taxonomy Terms Order」

インストール、有効化したら、
メニューの「投稿」に「Taxonomy Order」という項目が追加されています。
(「設定」メニューではなく「投稿」メニューであることに注意)

カテゴリーの並び順をドラッグ&ドロップで設定できます。

【WordPress】PHPで使う分岐条件

自分がよく使うものだけですが、

これだけ覚えておけば十分かな。
他にもたくさんありますが、ほとんど使わないですね。