LinuxにDropboxをインストールすれば
rsyncなどを使わずともファイルをごっそり同期でき、
しかもクラウド上にもバックアップがとれます。
クラウド上に置くことのセキュリティ議論は置いておきます。
まずは、EPELリポジトリを追加
1 |
yum install epel-release |
次にDropboxクライアントの実行に必要なPythonをインストールしておきます。
1 |
yum install wget python |
そしてDropboxデーモンのインストールです。
1 |
cd ~ && wget -O - "https://www.dropbox.com/download?plat=lnx.x86_64" | tar xzf - |
(64bitOSの場合。32bitの場合はURLのパラメータを「plat=lnx.x86」に変更)
インストールできたら、いよいよDropboxデーモンを起動します。
1 |
~/.dropbox-dist/dropboxd |
起動すると、次のようなメッセージが出ます。
1 2 3 |
This computer isn't linked to any Dropbox account... Please visit (***URL***) to link this device. This computer is now linked to Dropbox. Welcome Your Name |
アカウントとリンクさせるために「(***URL***)」の部分のURLに
ブラウザからアクセスします。
アカウントとのリンクが完了すると
1 |
This computer is now linked to Dropbox. |
と表示されます。
最後に、Dropboxクライアントをインストールします。
1 2 3 |
mkdir -p ~/bin wget -O ~/bin/dropbox.py "http://www.dropbox.com/download?dl=packages/dropbox.py" chmod 755 ~/bin/dropbox.py |
お疲れさまでした。これでLinuxにDropboxがインストールできました。
cronで作成されたシステムのバックアップファイルをDropboxディレクトリに放り込んでおけば
あとはDropboxが勝手にバックアップしてくれますね。